BLOG
ブログ
2023.03.02

軒天の張り替え工事

ブログ

本日は軒天の張り替え工事をさせて頂きました👷‍♂️ご依頼ありがとうございます!!

軒天とは…

軒天とは外壁から張り出した屋根の天井にあたる部分をいいます👆

ちなみにお住まいの部位名称では外壁から張り出しているところを軒といい、その天井部分から軒天といわれるようになったそうです。

通常は降雨が当たる場所ではないことから、そうそう傷むものではありません。

しかし、台風などの強風で軒天板がはずれることや、屋根の水切り不良によって軒天が濡れるような場合は湿気で傷んでしまうことがあります。
これらの場合には軒天張替え工事が必要になりますが、軒天に使われている材など様々になります💁

今回の張り替えに使わして頂いた材質は、

【ケイカル板】になります‼️

ケイカル板は最も主流である軒天材です。カラーべニアに比べるとケイカル板の価格は若干高めですが、耐久性や耐火性、耐水性に優れています✨️✨️防火性能の基準をクリアした製品(軒裏30分準耐火構造適合品)が多いため、法律による制限を気にすることなく使用できます。そして、ケイカル板は、デザインや色も豊富です🙂

◎和風住宅に適した木目調の軒天ボード

◎通気性を確保した有孔ボード

グレードや厚みにより商品価格が異なるため、幅があります。なお、石膏(せっこう)ボードは内装材であるため、屋外の軒天ボードとしては用いることができません💦

軒天は、放置してしまうと「剥がれや穴あき」が発生して美観を損ないます。

また、そこから雨漏りするリスクや動物が侵入もするケースもあります😱

そうなってしまった場合には「軒天張替え」、「軒天カバー」を行い改善していきましょう💁

おうちのことで少しでも気になることがございましたら、成田屋根工事店までお気軽にお問い合わせください♪

Back
ブログ
2025.04.05
瀬戸市坂下町にて築47年の瓦屋…
こんにちは♪ 今日は、瀬戸市坂下町のとある和風住宅…
View More
ブログ
2025.04.05
春日井市熊野町にてヒビ・苔・…
皆様こんにちは😄 今日は、春日井市熊野町にあるお城…
View More
ブログ
2025.04.05
多治見市西坂町にてスレート屋…
皆様こんにちは😄 本日は、多治見市西坂町でのカバー…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More
無料屋根診断実施中