BLOG
ブログ
2022.12.09

土もポケモンも進化するんです!!

ブログ

今回は、南蛮漆喰(なんばんしっくい)塗りを投稿させて頂きます🙂
南蛮漆喰(なんばんしっくい)とは、屋根の棟土に使うために
粘度に石灰や樹脂を混ぜたものです。
昔は「葺き土」を使用していましたが、南蛮漆喰には特殊なシリコンや防水材が混ざっていて、瓦とよく密着し防水性も向上するので、今では南蛮漆喰が使用されるケースが増えてきています🙌
南蛮漆喰には白色や黒色などがあるんです💁‍♂️白と黒色の使い分けは、屋根瓦の色や外観の美景に合わせて考えて行くことと、地域性により色分けされる事があります✨
今回は屋根の色に合わせて白色の南蛮漆喰を使用しております🙇‍♀️ぜひ参考にしてみて下さい🙌
そして、投稿写真を見て頂くと瓦の下についている凹凸箇所は【雪止め】と呼ばれるものです。その名の通り、屋根に降って積もった雪が固まりとなって落ちてくるのを防ぐ役割があります☃️❗️さらに、雨樋が破損しないようにするための役割もあります。雪止めがないと、大量の雪が屋根から落ちる時に雨樋に引っかかり、雨樋が外れたり曲がってしまう恐れがあります💦
また弊社ではドローンを使って屋根の点検もしております!
おうちのことで少しでも気になることがございましたら、成田屋根工事店までお気軽にお問い合わせください♪

Back
ブログ
2025.04.05
瀬戸市坂下町にて築47年の瓦屋…
こんにちは♪ 今日は、瀬戸市坂下町のとある和風住宅…
View More
ブログ
2025.04.05
春日井市熊野町にてヒビ・苔・…
皆様こんにちは😄 今日は、春日井市熊野町にあるお城…
View More
ブログ
2025.04.05
多治見市西坂町にてスレート屋…
皆様こんにちは😄 本日は、多治見市西坂町でのカバー…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More
無料屋根診断実施中