BLOG
ブログ
2023.07.11

瑞浪市、現地調査

ブログ
大棟の歪み

瑞浪市内において、現調へ伺いました🫡

 

こちらの現場では、大棟が蛇行するように歪み、ズレが発生していました。

 

家の屋根には棟という部分がありますが、この大棟は屋根の尾根線に対して垂直なラインを示しています!

歪みやズレは、屋根に負荷がかかったり、地震などの自然災害の影響を受けたりすると起きてしまうことがあります💦

 

棟の瓦がズレると、棟の強度が落ち地震などで崩れたり、雨漏りしたりもします😰

 

また、屋根構造にも影響を与え、家の安全性に問題を引き起こす可能性があります☝️

 

そのため、棟のズレは早急に修正する必要があります。修正方法としては、専門業者に依頼して修理する方法があります👷‍♂️

 

そして、屋根に負荷がかからないように、適切な補強をすることも大切です⛏

 

屋根は家の重要な部分であり、棟のズレは軽く見てはいけません。早めの対処・修理が必要です‼️

 

お家の事で何かご心配、ご不安な事がありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせください😊

大棟の歪み

Back
ブログ
2025.04.05
瀬戸市坂下町にて築47年の瓦屋…
こんにちは♪ 今日は、瀬戸市坂下町のとある和風住宅…
View More
ブログ
2025.04.05
春日井市熊野町にてヒビ・苔・…
皆様こんにちは😄 今日は、春日井市熊野町にあるお城…
View More
ブログ
2025.04.05
多治見市西坂町にてスレート屋…
皆様こんにちは😄 本日は、多治見市西坂町でのカバー…
View More
Contact
お問い合わせ
無料診断・ご相談・お見積り等のお問合せは、「お問合せフォーム」「お電話」にて、お気軽にご相談ください。
他社様とのお見積り比較も喜んで対応させていただきます。
少しでも不安なことがあれば、ぜひご一報ください!
View More
無料屋根診断実施中